スーパー業界の最大手にイオンがありますが、そのイオンは電子マネーの「WAON」を運営しています。レジでの精算時に、ICカードリーダーにWAON搭載カードをかざすと、「ワオン!」という犬の鳴き声がします。それで、支払いが終了です。
WAONの使えるカードにはワオンカード(プリペイドカード)やWAON搭載クレジットカード、スマホ用のモバイルWAONがあります。
イオン電子マネーWAONへのチャージ
WAONを利用するためには、始めにお金をWAONにチャージしなければなりません。チャージした金額分だけ利用できます。
チャージの上限金額は50,000円で、1回のチャージ限度額は29,000円です。カードの中には上限を20,000円に設定されているものもあります。その場合、イオン店舗内にある端末の「WAONステーション」を利用すると、50,000円に変更することができます。
なお、チャージは現金でするよりも、クレジットカードで行った方がポイントの付く分、お得です。ただし、WAONへのチャージでポイントの付くクレジットカードは以下の2タイプのみです。
「イオンカードセレクト」(他のイオンカードは不可)と、JALマイレージバンク(JMB)機能の付帯された「JMB WAONカード」です。
イオン電子マネーWAONのチャージ方法
チャージ方法には以下の方法があります。
店舗
イオングループ各店舗やファミリーマート、ローソン、ウェルシア、ビックカメラなどでチャージができます。レジでチャージしたい現金を渡し、WAONカードをICカードリーダにかざし、「ワオン」と鳴けばチャージが完了です。
WAONチャージャー
イオンの店舗に設置されているチャージ用端末「WAONチャージャー」を使ってチャージします。ただし、紙幣の投入は1回のチャージに付き1枚です。そのため、「1,000円」、「2,000円」、「5,000円」、「10,000円」札単位でのチャージしかできません。
チャージする場合はカードを端末にセットし、モニターのメニューから「チャージ」を選択します。後は、モニターの指示通りにタッチパネルの操作をするだけです。
なお、チャージを現金ではなくクレジットカードに選択すると、クレジットカードからもチャージができます。クレジットチャージの対象となるカードはWAONの付帯されたカードです。
WAONステーション
イオンの店舗に設置されている「WAONステーション」を利用すると、WAONポイントを電子マネーWAONに交換できます。
WAONポイントとは、電子マネーWAONの支払いで付与されるポイントであり、1WAONポイント:1円としてチャージできます。
イオン銀行ATM
イオン銀行ATMは現金・クレジットカード・WAONポイント・銀行口座からのチャージに対応しています。ただし、「銀行口座からチャージする」は、イオンカードセレクトかバンクカードしか利用できません。
WAONネットステーション
クレジットカード・WAONポイント・銀行口座からチャージできます。WAONの公式サイトにある「WAONネットステーション」を利用します。
「Felica」を搭載しているパソコンか、ICカードリーダライタをパソコンに接続するとチャージが行なえます。ICカードリーダライタとは、ICカードに記録された電子情報の読込み、書込みのできる機器のことです。
スマホアプリ
おサイフケータイ対応のスマホにモバイルWAONのアプリをインストールすると、WAONカードと同じように電子マネーのWAONが使えます(手数料・年会費は無料)。
また、クレジットカード(イオンカードのみ)やポイントからのチャージも可能です。当然、店舗のレジやイオン銀行ATMからの現金チャージも可能です。
オートチャージ
オートチャージというのは、チャージ残高が一定金額を下回ると、自動的に設定した金額がチャージされる機能です。オートチャージにしておけば、残高を確認してチャージする必要が無くなります。
例えば、残高が5,000円未満になった時に、10,000円をチャージすると設定したとします。そうすると、カードには常に5,000円以上15,000円未満のWAONが入っていることになります。
オートチャージのできるのは、WAONステーション・WAONネットステーション・イオン銀行ATMの3つです。なお、設定方法はチャージの時と変わりません。カードを端末にセットし、モニターのメニューで「オートチャージ設定・変更」のボタンを押し、金額を指定するだけです。
WAONの利用できる店舗
WAONはイオングループの他、多種多様な店舗で支払に使えます。
主な利用可能店舗には以下などがあります。
- スーパーなど:ダイエー、東急プラザ、ピーコックストア、マックスバリュ
- コンビニ:ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ポプラ
- ドラッグストア:ウェルシア、くすりの福太郎、ツルハドラッグ
- 家電:ビックカメラ、エディオン、コジマ、ソフマップ、
- 車関係:ヤマト運輸、コスモ石油、大和自動車タクシー
- 飲食店:マクドナルド、吉野家、安楽亭、オリジン弁当、かっぱ寿司、小僧寿し
- トラベル:JALホテルズ、藤田観光、ワシントンホテル
ポイントの付与
WAONカードで買い物をすると、200円ごとに1WAONポイント(1円相当)が貯まります(還元率0.5%)。
貯まったWAONポイントはそのままでは利用できないため、電子マネーのWAONに交換して買い物に使います。また、Suicaや色々な商品と交換することもできます。
イオンカードの特典
1)タッチでWAONポイントプレゼント
毎週土曜日と日曜日に、全国のイオングループに設置されている「ハッピーゲート端末」にWAONカードをタッチすると、2WAONポイントがもらえます。WAONを搭載しているすべてのカードが対象で、モバイルWAONも含まれます。1枚のWAONカードに付き1日1回限りです。
2)ありが10デー
毎月10日はイオングループでの買い物の支払いにWAONを使うとWAONポイントが5倍になります。
3)お客さま感謝デー
毎月20日・30日にイオングループでの買物の際にWAONで支払うと購入価格が5%OFFになります。
4)火曜市
毎週火曜日にイオンの直営店で3,000円以上WAONで購入すると、100WAONポイントもしくは100WAON(電子マネー)がプレゼントされます。
5)55歳以上の人への割引
WAONには55歳以上の人限定のWAONカード「G.G WAON」と、65歳以上の人用の「ゆうゆうワオン」があります。そして、毎月15日が「G.G感謝デー」となっており、G.G WAON・ゆうゆうワオンで支払うと商品が5%割引となります。
さらに、ゆうゆうワオンの場合は3,000円以上の購入で、100WAONポイントがプレゼントされます。
WAONの利用方法
実店舗で利用する場合は、レジで『WAONで支払います』と店員に伝えます。その後、レジに設置されたICカードリーダーにWAONカードをかざし、「ワオン!」と鳴ったら支払い完了です。
モバイルWAONの場合も同様に、レジのICカードリーダーにスマホをそのままかざせば支払いができます。
イオンネットショップでも利用できます。ネット決済の画面でICカードリーダライタを接続し、WAONカードをかざせば自動的に決済されます。
税金の支払いもできる!
コンビニのミニストップでは、税金の支払いがWAONでできます。なお、税金の支払いはポイントの付与対象外です。ただし、WAONにチャージした時にポイントが付くため、そのポイント分が税金の実質的な割引となります。
切手・はがき・印紙、ギフトカードもWAONで支払いができます。なお、WAONでの支払いは5万円が限度のため、5万円を超える部分は現金での支払いになります。
まとめ
WAONはイオングループの店舗の他、コンビニのローソン、ファミリーマートなどでも使えるため、利用者が急増しています。また、税金や社会保険料もWAONで支払うことができることから、WAONへのチャージポイントが税金の節税にもつながります。
WAONはチャージでポイントの付くクレジットカードの少ないのが弱点ですが、イオングループ利用者には欠かせない電子マネーです。
2.おすすめの恋愛ドラマランキング30⇒厳選してます
3.【FX5ヶ月目運用報告】トルコリラTRYショックでメキシコペソMXNと南アフリカZAR被弾!⇒爆死!?